• ~サラリーマンパパの子育て教育いろは~

中学2年生の生徒会選挙活動④ : 演説会と投票。結果は?

ここ数日、仕事が多忙なためにブログの記事を書く余裕はまったくありませんでした。

果たして意味があるのかわかりませんが、記録としての意味もあるので生徒会選挙についての結果報告になります。

前回までに、ポスター、チラシ、朝の登校時、昼の給食の時の運動が終わったところまでを書いてきました。

そのあとはいよいよ演説会→投票ということになります。

 

演説会前日の練習

 

演説会の前日に、推薦者、立候補者だけでリハーサルを行ったのですが、そのとき一年生は原稿を読んでるこもいたけど、二年生は全員暗記して話してたので自分も原稿なしで話そうとしたらグダグダになってしまったと、先生にも暗記するならもっとちゃんとしてこないと、伝わらないよといわれたり、言葉の表現も一部訂正されていましたということで、夜に練習しました。

確かに意気込みや公約も。なんだっけなという箇所があったので、それじゃあダメだろうと話ながら、演説を動画で撮って父子でチェックするということを7~8回やりました。
首をかくかくしすぎじゃないかとか、もっと目線を左右にした方がよいのではないかといった確認もして、とりあえずできることはやったという気持ちにはなりました。

 

演説会当日の感想

 

本人の感想は、
「緊張しないでまあまあできたと思う。寝てらは人とか壇上からすごく見えた。壇上はすごい暑くて、これまでにないくらい汗をかいた」
というコメントでした。
推薦者の友人は、文化祭で劇にでたりとかしていて慣れてる人でアドリブで話して後で先生に怒られてたとかで、彼には僕のことで怒られちゃって申し訳ないと思ったよとか、
ある立候補者は、頭真っ白になっちゃったみたいで、あまりしゃべれず、「よろしくお願いします。」で終わってたよと話してました。

また、演説のあと、生徒が体育館から退出するときも、推薦者の友達がすごい大きな声で「よろしくお願いしま~す。」といってくれたから僕も大きな声だしたんだよ。
と話していてとりあえず無事に終わったようなのでほっとしました。

 

投票結果は?

 

投票は、立候補者も行ったそうです。本物の選挙で使用する投票箱をかりてきて、たておりで投票したと話してました。

立候補者は理科室?が控え室になっていたそうで、投票終了後、一時間くらいはそこで待機していたそうです。

そして、選挙管理委員がやってきて、
「全員当選しました~」
という報告があったそうです。

ということで、夏休み前からいろいろありましたが無事に当選することができました!!

親としてもほんとに良かったなと思います。
勉強や成績は課題が残っていますが、中学2年生で長男が自分でこれをやると決めて、勇気を出して行動して、よい結果を出すことができた。
というのは、一生忘れないイベントになったと思いますし、多くのものを得たことだと思います。
これからも人生は続いていくので、自分で考えて納得のいく生き方をしてほしいと思うのみです。
「今夜はうまい酒がのめそうじゃ。」とおもったのですが、その日はバタバタしていてお酒は飲みませんでした。苦笑

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください