• ~サラリーマンパパの子育て教育いろは~

2022年5月 中1二男の英検三級受験

本日は沖縄返還50周年。英検3級受験まであと2週間です。

今度の受験は本会場ではなく、2週間後に準会場の塾で受験予定です。

 

中学入学後、小学校生活に比べて

 

・ 長い授業、拘束時間

・ 部活(文科系なので朝練とかはありませんが、土曜日の活動はあり)

・ 新しい校則と友人関係(小学校よりずいぶん厳しくなり、小学校も3校から入学)

 

といった変化にまだ慣れていないため、英検の勉強をする時間は前回の受験より、ずいぶん短くなってしまっています。

 

試験対策は、

 

そんな状況なのであまり時間をとることができません。

 

筆記対策は、

 

高校受験向けの英単熟語の見直し。毎日、少しずつ。

⇒ 単語力は前回受験時よりは強化されているような手ごたえはあり。

 

パート1の語彙問題の過去問

⇒ 過去問は6割くらいの正答率。

 

といったくらいで、長文問題は現時点ではやっていません。

 

英作文対策は、

 

前回、力をいれて勉強したところですが、以後何もしていなかったので忘れています。

現時点の実力は、

「寒い気候と熱い気候とどちらが好きか」

というお題についての課題は、

 

前にアイスとか泳げるとかネタだしをしたんじゃないかと話したら、

 

I like hot weather better.

I have two reasons two suppolt my opinion.

First, I like ice cream.

Second, I can swim.

So, I like hot weather better.

 

といった文書を書きました。

一応、型は覚えているようです。

 

ただ、不定詞やちょっと難しい単語のスペル、特にどんな問題でも使いまわすパートの単語については、もう一度、暗記する必要がありますが、これは何とかなりそうです。

 

”two suppolt” は  ⇒  to support が正解。

 

リスニングは、

パート1 ⇒ 絵を見て回答する問題は、放送は1回だけですが、6割くらいの正答率。

パート2、3 ⇒ 会話やトピックについての問題。放送は2回。正答率は2~3割

 

現時点ではリーディングとリスニングの得点は5割弱。

合否は英作文の得点しだい、といったところではないかと考えています。

 

また、中学の英語の授業が始まり、英語の歌をYoutubeを何度も聞いて歌詞を自分で覚えようとしてます。

 

合格できるに越したことはありませんが、いかに自分から勉強する習慣をつけることができるかも重要だと思いますので、できるだけ押しつけではない受験勉強ができればと思います。

 

最後に、ロシアとウクライナの戦争ですが、ウクライナが反転しつつあるようで長期化の様相になってきました。

国際問題は、戦争ではなく国際法と外交で解決できる時代になってほしいと思いますし、早急な平和を祈ります。

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください