• ~サラリーマンパパの子育て教育いろは~

2023年の振りかえり

2023年も残すところあと数日。テレビも完全に年末年始モードになり、数年ぶりに開催された納会も終わり、年末年始休暇に入りました。

12/28 本日は海外の友人に送ったクリスマスメールの返信にコメントを返したり、年賀状を投函して過ごしました。まだ、掃除、帰省の準備ができていないので、明日どこまでできるかなというところです。

年末にあたり、振り返りたいと思いますが、切り口がないと難しいので、とりあえずネットを参照にした質問に回答することにします。

 

「今年、楽しかった思い出や嬉しかった経験は?」

⇒ とにかく長男の進路が決定したこと。想定外の結果になりましたが、大学の説明会やオープンキャンパスに参加して、ご縁があった大学に進学することになったので、御の字だと本人は受け止めています。

 

⇒ ベスト・キッドの続編、コブラ会にはまってシーズン5まで見終わったこと。

 

⇒ 友人のマイケル チャン夫妻来日。浅草寺などを一緒に回る。ワッツアップではなくリアルで会えたのは4年ぶり。

⇒ 夫婦で魔夜峰央展を大宮にみにいく。

 

「今年、時間やパワー、お金を費やしたことは?」

⇒ 勉強関係。

長男: 進学に向けて塾2校

次男: 英検3級合格、新しい塾に入塾(兄がお世話になった、モチベーション重視の先生)

妻: フィリピン英会話(ビジネス強めから、フリーカンバセーション重視に変更)

自分: フィリピン英会話(通訳案内士対策)、ハロー通訳アカデミー(セミナー参加)、読書(日本文化、歴史、仏教、宮本武蔵など)

買い物: 洗濯機

「今年、達成したかった目標は、成果は?」

⇒ 通訳案内士試験。1次試験は合格(英検1級、歴史検定2級、旅行業務取扱管理者で3科目は免除、一般常識は昨年合格で免除、通訳案内の実務の1科目のみを受験し合格)、3年目にして初めて2次試験を受験。(どれだけ勉強しても、どのようなトピックが出題されるかわからず、すべてをカバーすることは不可能。ハロー通訳アカデミーの北川式パターン別対処法の資料と講演動画、

https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f68ea4df693ae0b323ca54cbc1333989

 

 

宮本武蔵の格言の引用に感銘を受ける

・ 戦略:目に見えない大局的な計画→「パターン対処法」で用意周到に臨むのか、「行き当
りばったり」の出たとこ勝負で臨むのか。
・ 戦術:目に見える具体的な武器や人の行動。→「300 選」は、戦略を成功させるための有
力な武器である。但し、戦略を伴わない武器は無力である。

パターン化とは・・・縦横無尽のプレゼンテーション作成に挑む方法である。

「構えあって構えなし」

「今年、いちばん大きく変化したことは?」

⇒ 妻が転職したこと。長男の医療費が高校生まで無償かされたことでデュピクセント治療を開始したこと。

「今年の自分の好きなところは?」

⇒ 新薬の効果で健康状態が改善したこと。精神的にも安定したこと。

「来年の自分で、変えたいところは?」

⇒ 心身ともに健康であること。宮本武蔵の格言を意識すること。

「構えあって構えなし」

「人のまねをせずに、その身に応じ、武器は自分の使いやすいものでなければならぬ。」

「我ことにおいて後悔せず」

⇒ IT知識も強化したい。

 

「今年、失敗から学んだことは?」

⇒ 大局観をもってことにあたらなければいけない。(場当たり的な対処だけでは流されるだけになってしまう。)

⇒ コブラ会の方針「STRIKE FIRST(先手必勝)、STRIKE HARD(強く打つ)」
今年はそういう決断もあったかもしれない。(コブラ会のNO MERCY(慈悲なし)は自分には合わないので不採用)

 

「1年前に戻れるなら、自分に何と言ってあげる?」

⇒ 大きな変化はないかもしれないが、健康にはすごすことができる。時代や環境が変わり、自分がOLD SCHOOLの人になったとしても、DO THE BESTするべき。

 

取り急ぎのメモにしかなりませんが、将来なにか参照して役立つことがあるかもしれないので、UPしておきます。

 

HAPPY NEW YEAR 2024!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください