気がつけば5月もほぼ終わりです。 今年のカンヌは韓国の作品出展がなく、日本映画が脚本賞と男優賞を受賞といううれしいニュースがありました。 寒暖の差で体調を崩してしまい、気圧のせいか頭痛が ...
あっという間にゴールデンウィークも終わり、早くも夏日となったり急に気温が下がったりで、体調崩しがちの日々ですが、広島でサミットが開催され、ウクライナからゼレンスキー大統領が訪日中です。 ロシアとウクラ ...
今週はゴールデンウイークも終わり、久しぶりに休日のない忙しい日々でした。 また、ラインに友達登録していた長男の志望大学から、受験要綱が公表されたとの連絡があり、長男の志望学部の要件を確認 ...
早いもので2023年4月も統一地方選挙も終わり、ゴールデンウイークに突入しました。 長男もいよいよ大学受験という人生の選択を迫られる年となります。 そして、高校の保護者会も受験対策モード ...
桜もほとんど散りつつあり、盛り上がりにかける統一地方選挙開票日となりました。 欧州の友人は、リアルの知人が緑の党から女性の権利の強化を訴えて出馬して投票を 依頼されたり、政治や選挙が身近に感じられるよ ...
2023年4月2日、ゆうこりんが白百合女子大に入学したというニュースが報道されました。彼女は、早稲田大学を目指して一般受験をした結果、早稲田大学ほかには不合格でしたが、一般受験という得点だけが勝負のル ...
2023年3月7日、東日本大震災のニュースが多くなってきましたが、2月26日に受験した二男の英検3級二次試験の結果が発表されました。 午後1次からネットで閲覧開始。 受験票 ...
2023年2月26日、ロシアのウクライナ侵攻から1年がすぎ、226事件から87年目、いよいよ二男の英検3級二次試験となりました。 中学の定期テストが終わるまでは英検の二次試験対策はできな ...
2023年2月19日、ロシアによるウクライナ侵攻から約1年、 戦争が終わる気配はなく、長期戦になるように思われます。 そんな中ですが、日本の日常は続き例年通り、 医療費控除などの確定申告 ...
あっという間に2月に入り、節分も終わってしまいました。 そして、本日2月6日は英検のネット合否発表でした。 毎回のことですが、合否閲覧は級ごとに時間をずらして発表されます。 (サーバアク ...
最近のコメント