• ~通訳案内士のファミリー英語/教育~

高校受験

二男の高校進学先

気がつけば3月も残り1週間を切り、年度末が迫ってきました。 記事を更新していませんでしたが、この間に   高校合格発表 中学校卒業式 高校説明会 家族旅行   とバタバタしていまし ...

続きを読む

二男 公立高校入試を終えて

バレンタインが終わりすぐのタイミングで、県立高校の入試ですが、何とか無事に受験することができました。 実は妻が長男からうつった風邪のために直前から寝込んでしまい、本人と自分だけは絶対に感染するわけには ...

続きを読む

公立高校受験 前々夜

2025年2月、義理チョコ習慣も廃れたバレンタインも終わり、二男の公立高校受験が迫ってきました。 妻も自分も首都圏出身ではないので、いまだに仕組みがよくわかりませんが、   私立の併願確約で ...

続きを読む

二男の高校受験 私立併願校

2025年1月27日、 フジテレビの会見が失敗、炎上し、元SMAPの中居くんが引退することになるとは想像もしなかった展開の日々ですが、二男の高校受験は続いています。 今週、都内の私立併願校の受験は無事 ...

続きを読む

中3二男 C大高校見学、内申決定前最後の英検準二級受験など

気がつけば前回の投稿から1ヶ月以上たってしまいました。 まだまだ暑さが残り、半袖で過ごすこともありますが、さすがに朝夕は秋らしくなっています。 自民党総裁選もおわり、予想していなかった石破茂新総裁、新 ...

続きを読む

Shu大学附属高校見学

2024年8月第3週、土日連チャンでSHU大学附属高校を見学してきました。   土曜日は東京にある附属高校。 杉並区の住宅地に突然私立高校があり、敷地は狭く校庭もかなり窮屈でしたが、9割は内 ...

続きを読む

県立高校見学について

前回の投稿から約1か月、暑い日々が続く中時間がたってしまいました。 今年は、姪がホームステイすることもあり、お墓参りは1週間前前に帰省しました。 二男は通塾があるために今年は帰省も見送りました。 &n ...

続きを読む

2023 高校入試説明会

今週はゴールデンウイークも終わり、久しぶりに休日のない忙しい日々でした。   また、ラインに友達登録していた長男の志望大学から、受験要綱が公表されたとの連絡があり、長男の志望学部の要件を確認 ...

続きを読む

2022年11月:I高校の説明会

今週は、サッカーワールドカップで日本がドイツに奇跡的な勝利、その後、コスタリカに敗北したのが一番のニュースでした。 長男は、1週間の修学旅行中にドイツ戦を友達と観戦したのがよい思い出になりました。 & ...

続きを読む

2021年2月 : 最後の定期テストに向けて

本日は2021年2月6日、オリンピック協会の会長の失言がニュースになっています。 数カ国の友人と雑談したのですが、今年オリンピックは厳しそうだという意見でした。 なぜなら、欧米ではワクチン接種は昨年の ...

続きを読む