本日のコロナ新規感染者は東京が5人、大阪は0人となり 週末なので検査数が少ない可能性を考慮しても少なくなりました。 恐らく6月には非常事態宣言は解除される可能性が高くなってきたと感じてい ...
就職・転職について 前回のブログ更新から1週間以上たってしまいました。 本当は高校受験に向けた長男の中学英文法の勉強について記事を書こうと 思っていましたが、緊急事態宣言が ...
今年のゴールデンウィークは、新型コロナウイルス(COVID-19)の ためステイホームウィークになってしまいました。 サラリーマンパパも、家族と一緒にステイホームをしていて、 外出するの ...
友人がベトナム語の表現に協力した、 指さし会話シート(新型コロナウイルス対応版)です。 もちろん無料でお使いいただけます。 Useful expression for COVID19 in 13lan ...
新型コロナウイルスパンデミック 3月20日から22日まで3連休でしたが、コロナウイルスの感染拡大、パンデミックによる 入国禁止等が報道され、状況が日に日に厳しくなっていくのを感じています ...
英検1級に合格して思うこと 英検の合格証が届きました。 ネットで合否を確認した時も嬉しかったですが、一級ならではの立派な合格証および合格証明書を見て、ほんとに英検一級に合格 ...
3月10日13時、ついに英検1級二次試験の合否閲覧が発表されました。 受験票が手元にみあたらなくなって、メールでパスワードを確認したりとちょっとバタバタしましたが、13時ちょうどに確認すると、 &nb ...
2020年3月1日、渋谷の実践女子大学で英検1級の二次試験を受験しました。 コロナウイルス対策のため、マスク着用が推奨され、実際、受験者のほぼ全員と試験官、英検スタッフの方々がマスクを着 ...
英検1級の二次試験がせまり、コロナウイルスの感染で出張するのか どうかもギリギリまで判断に迷うなか、アメリカに出張してきました。 帰国してからますます緊迫していますが、先週の時点では、 ...
2月14日のバレンタイン翌日、2月15日に英検1級の合否通知が 郵送されてきました。 2月10日の12時にネットで結果は閲覧していましたが、 書面での通知には2次試験の受験票がついており、ギリギリでし ...
最近のコメント