2024年5月6日、ゴールデンウイーク最終日になりました。 今年は二男が高校受験ということもあり、遠出はしないで東京バスツアーに参加したあとは、自宅で整理をしたり、近場で過ごすだけでした。   ...
2024年5月、2018年に本ブログを開設してから気がつけば6年。 当初の想定とは異なり収益化もできず、ウェブの知見もまったく増えないまま、ただただ、記事を投稿しているだけの活動です。 この点は引き続 ...
9月1日 関東大震災から100年も過ぎ、 気がつけば9月10日、台風は去りましたがまだまだ暑い日々が続いています。 この数日間は本当にバタバタしていました。 9月2日に受験料をインターネ ...
残暑が続いていますが、いよいよ8月も終わり、志望大学の1校の総合型応募期間が近づいてきました。 9月1日から受け付けて、6日の消印まで有効ということで、5日に発送する予定です。 提出予定 ...
暑くて寝苦しい日々、広末の不倫が話題となっている中で、早くも7月。 2023年も後半に突入してしまいました。 オープンキャンパスや評定が決定する最後の定期テストに向けてバタバタしていて、 ...
早いもので2023年4月も統一地方選挙も終わり、ゴールデンウイークに突入しました。 長男もいよいよ大学受験という人生の選択を迫られる年となります。 そして、高校の保護者会も受験対策モード ...
2023年、早くも1週間が過ぎました。 今年は年賀状が紙もデジタルも大幅に減ったり、Eメールからラインのやりとりに変更を希望する方がいたり、年賀状のあり方もずいぶん変わっててきたことを感 ...
暑い日々が続く中、久しぶりの投稿となります。 安倍元総理が暗殺されてから2週間がすぎました。思っていた以上に海外の反応が大きく、外交面では本当に卓越した業績を残した方だったんだと感じていた日々の中、高 ...
コメントを投稿するにはログインしてください。
最近のコメント